新長田駅すぐのところに『ケンタッキーフライドチキン』の新店舗ができるみたい。ピフレ1階の「セブンイレブン」横
https://kobe-journal.com/archives/9544987587.html
新長田駅すぐのところに『ケンタッキーフライドチキン』の新店舗ができるみたい。ピフレ1階の「セブンイレブン」横
https://kobe-journal.com/archives/9544987587.html
新長田駅近くのファンキーポリス跡に『カラオケまねきねこ』ができるみたい。24時間営業・年中無休、お得な料金プランも
https://kobe-journal.com/archives/7822932287.html
無料&間近で、オリンピアンの「走り高跳び」を見れるイベント『JUMP FESTIVAL in KOBE』が開催。地元高校生アスリートも
https://kobe-journal.com/archives/3926345743.html
#kobejournal #イベント #新長田エリア #鉄人28号 #スポーツ #長田_兵庫イベント #鉄人広場_若松公園
新長田駅の南西に『coffeeと洋食の店 Hisa』ができてる。お手頃モーニングやボリューム満点の洋食ランチ
https://kobe-journal.com/archives/3885374736.html
長田区の「神戸野田高」を運営する神戸野田学園が『中学校の再開』を申請してる。認可されれば57年ぶりの再開に、高校の定員にも影響
https://kobe-journal.com/archives/2486585347.html
新長田駅近くの『横浜家系ラーメン 長田家』が閉店してる。6年営業、麺の太さ・濃さ、味の濃さなど選べる人気店
https://kobe-journal.com/archives/3927227248.html
「和食」を手軽に!神戸で『和定食ランチ』が楽しめるお店5選。1000円以下の高コスパ店多め ~新長田エリア~
https://kobe-journal.com/archives/2332266723.html
今年25周年『スティールパンカーニバル』世界的な奏者をゲストに「スペシャルバンド」演奏も 新長田・鉄人広場
https://kobe-journal.com/archives/3335234349.html
新長田駅で開催中の『8番出口』タイアップを見てきた。映画公開日に「異変」追加予定、地元商店街コラボ企画で先着特典も
https://kobe-journal.com/archives/3383385757.html
#kobejournal #おでかけ #新長田エリア #映画 #神戸市営地下鉄 #長田_兵庫イベント #神戸市営地下鉄_海岸線
新長田駅の地下通路に『異変』が発生中!? 主演・二宮和也の映画「8番出口」タイアップ企画
https://kobe-journal.com/archives/9648953469.html
スーパーマルハチ新長田店が「改装」のため1か月ほど『休業』に。9月中旬まで
https://kobe-journal.com/archives/8523747885.html
#kobejournal #ニュース #ライフスタイル #新長田エリア #リニューアル #JR新長田駅 #スーパーマーケット #休業
100年の歴史を感じる 神戸の”ソウルドリンク” Feel KOBE
https://kobe-journal.com/archives/2346822449.html
だれでも出店できる「古本市」や「雑貨・グルメ」の集まる『しんながた Hello Market』が開催されるみたい。新長田合同庁舎
https://kobe-journal.com/archives/9724739727.html
#kobejournal #イベント #新長田エリア #演奏 #マルシェ #雑貨 #パン #スイーツ #長田_兵庫イベント
鉄人広場で、無料の水かけ祭り『ソンクラーン』が今年も開催されるみたい。昨年900人以上が参加
https://kobe-journal.com/archives/3824559834.html
地元民おすすめ!下町・新長田にある『元祖そばめし』のお店へ。商店街を「ワンコイン」でぶらり食べ歩きも
https://kobe-journal.com/archives/5238523593.html
新長田に『FRESH DONUT』って揚げたて「台湾ドーナツ」のお店ができてる。数時間で完売する日も
https://kobe-journal.com/archives/6726282667.html
JR新長田駅の『みどりの窓口』がなくなってる。オペレーターが音声対応する「みどりの券売機プラス」が新たに登場
https://kobe-journal.com/archives/9377683346.html
新長田駅すぐの「大橋地下道」で『シン・ナガタ写真展2025』が開催されてる。市の若手職員が取材した「人」や風景を展示
https://kobe-journal.com/archives/5495229575.html