kenji miyajima

Writer, mostly on climate and environment (Gizmodo Japan). Environmental and climate justice storyteller. Master of geoscience at Texas A&M University.

#気候危機 などの環境問題がテーマのブログとポッドキャスト『気候変動の向こう側』運営。気候危機や #気候正義#環境正義 問題が中心です|フリーライター(Gizmodo Japan)

LinkTree: linktr.ee/beyond_climate
Blog: beyondclimate.org/

2024-01-17

松本出したらあかんてめっちゃ言われてたやん。おっさん病患者は聞く力ないからこうなる。弱い立場の人たちを傷つけないために、日本の芸能界や放送業界が根っこから変わらないと。⇒「こういう事態になるとは」松本人志さんを性教育番組に起用したNHKの稲葉会長釈明 sankei.com/article/20240117-DL

2024-01-17

読売TV社長、公共の電波でセカンドレイプを放送する気なのか。免許取り消せ。⇒《「例えば松本さんと女性側がそれぞれ番組に出てもらえるならば、こちらとしてもぜひ放送したい」》

「ダウンタウンDX」読売TV社長 松本人志活動休止に「困惑している。視聴者に申し訳ない」 sponichi.co.jp/entertainment/n

2024-01-17

記事には書かれていませんが、この公判の陪審員は、トランプから命を守るために全員匿名で、裁判所へも警護付きで通い、地下駐車場からだれにも見られないように入ります。前代未聞のマフィア系前大統領です。⇒ 完勝翌日のトランプ氏、名誉毀損訴訟に出廷 性的暴行疑惑 mainichi.jp/articles/20240117/

2024-01-16

そもそも個人事業主扱いなのがおかしい。⇒ アマゾン配達員、団体交渉要求 「労働環境の改善を」 jiji.com/jc/article?k=20240116

2024-01-16

新型コロナ感染爆発時にできたんだから、やろうと思えばいつでもできるはずなんですよね。どうしても出社させたい人もいるみたいだけど。⇒ CO2削減のために出勤は週2日に。ヴィヴィアン・ウエストウッドがリモートワークを推進 huffingtonpost.jp/entry/vivien #気候変動

2024-01-16

約半数が「絶対的候補」に投票せず、世論調査で共和党支持者の3分の1が公判で有罪になったら大統領にふさわしくないと考え、11%がすでにバイデンへの投票を決めているのを考えると、トランプの先行きも暗い。⇒ 米大統領選 共和党候補者選び初戦 トランプ氏勝利確実 www3.nhk.or.jp/news/html/20240

2024-01-16

毎日新聞には男5人の名前が出ています。じゃあどうして朝日は名前を伏せたのかって話で。⇒ 睡眠導入剤飲ませ、女児に性的暴行の疑い 39~55歳の5人逮捕 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240115/

2024-01-15

こんなひどいことをした「男たち」の名前が公表されないのはなぜ?⇒ 幼い女児に薬飲ませ、眠らせ 集団でわいせつ行為の疑い 男5人逮捕 asahi.com/articles/ASS1H6RD3S1

2024-01-15

コミュニティー丸ごと同じ場所に避難できるようになっているんでしょうか。知らない場所でも、同じ災害を経験した知っている人ばかりだったら、少しはストレスを減らせると思う。⇒ 2次避難、わずか6% 古里離れる不安、被災地に9割 能登地震 mainichi.jp/articles/20240115/ #環境正義

2024-01-15

元化石燃料企業CEOが議長を務めるアゼルバイジャンのCOP29で、組織委員会のメンバーに女性ゼロ、男性28人。おっさんだらけのCOP決定。⇒ Azerbaijan appoints no women to 28-member Cop29 climate committee theguardian.com/environment/20 #COP29 #気候変動 #環境正義

2024-01-15

脱成長なしで衰退・劣化していく泥船、日本。⇒ 45都道府県で「採用予定数割れ」 公務員不足、急速に悪化(毎日新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/1464

2024-01-15

政治家、企業、一般の人々の政治的意思の欠如がネットゼロ達成を妨げると思います。動かそうとしない限り、石は動きません。私たちが動かそうとしている石は、人類が過去に押したことがないくらい重く大きな石です。⇒《国家戦略の不足やクリーンエネルギー供給の限界が障壁になると考えられている。》

国内の気候専門家の4割、ネット・ゼロ達成確率を33~66%と予測 univ-journal.jp/241520/ #気候変動

2024-01-15

平時の社会問題が、災害時により顕著になる例。弱い立場の人たちをずっと非人間化してきた結果がこれです。時間がかかっても、社会の構造を変えていくしかありません。⇒「福祉避難所」人手不足で疲弊 存在知らず、車中泊も―障害者ら向け・能登地震 jiji.com/jc/article?k=20240113 #環境正義

2024-01-15

《能登半島地震で石川県内の被災地では、新型コロナウイルスや季節性インフルエンザ、ノロウイルスなどの感染症が広がっている。》

「一気にアウトブレークも」 物資不足の避難所で広がる感染症 mainichi.jp/articles/20240114/

2024-01-14

《「わずかな時間、1階をのぞいただけでヘリコプターで帰っていった。どんな思いで来たのかもわからない」》

「1階をのぞいただけ」 首相の被災地訪問に“パフォーマンス”の声 mainichi.jp/articles/20240114/ #環境正義

2024-01-14

「罪悪感のない」長距離フライト実現へ、脱炭素化に向けた航空業界の取り組みは cnn.co.jp/travel/35213257.html #気候変動

2024-01-14

Now the energy demand on January 15 in Texas exceeds available capacity. Yeah, it's normal operation for ERCOT and Abbott. #ERCOT #Texas

2024-01-14

They don't even f*cking care. ⇒ アングル:ダボス会議にプライベートジェット集結、CO2排出に批判 jp.reuters.com/world/environme #気候変動

2024-01-14

《温暖化によって台風の強度は増していくことがわかった。ただその増し方は、大型で移動速度が遅い台風では小さく、小型で移動速度が速い台風では大きかった。》

温暖化により「台風の強さ」がどのように増すか、高精度に予測 名大 zaikei.co.jp/article/20240114/ #気候変動

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.07
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst