#%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%81%95%E3%82%93_%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%81%8B%E3%81%A7%E3%81%99

2025-10-28

ハートキャッチプリキュア!
第27話「おじいちゃんはイケメンさん?キュアフラワーの初恋です!」を視聴。

本日の夜実況。

薫子さんと旦那(空さん)の想い出と、みつる君とつぼみエピソードが、空さんのオルゴールを接点としてパラレルに進行。
ラベンダーの花言葉は「いつまでも待ってます」。薫子さんは旦那のチェロ演奏を再び聴けることを待っているし、みつる君はつぼみとの再会を待っている。
サブタイの、薫子さんの亡くなった旦那話の想い出だけだったら平凡なエピソードだっただろう。
ここにみつる君とつぼみが関わってくることで印象深いお話になってる。毒がない、奇麗なお話のお手本のような回。

いや、奇麗過ぎるのである。
「そうだ、ラベンダーのお茶でも淹れよう…!」
「さびしくなったら、聴くといい」
「この山に、きみが好きなラベンダーの畑をつくろう。完成したら、そこでぼくのチェロを聴いてくれないか」
イケメン男のキザな台詞に少しだけイラっとしつつも、ちょっと面白くて吹き出してしまう。
annict.com/works/1646/episodes

#Annict #precure_fun #28話 #イケメンさん #キュアフラワー #ハートキャッチ #ハートキャッチプリキュア #annict_com #おじいちゃんはイケメンさん_キュアフラワーの初恋です #27話 #GREAT

ぷーざ@キュアスタ!pooza@precure.ml
2025-10-28

おはようございます。
ここのところプリキュアや声優さんの誕生日がなくて、真琴さんがキュア!を忘れているのかと思えばそんなことはなく。
直近は10/30のミルキィローズ役、仙台エリさんです。

その次はいよいよ、宮本佳那子さんとキュアソードの誕生日です。宮本さんの誕生日について話す機会はこの先何度もあるでしょうから、この場は一旦、キュアソードについてだけ。
キュアソードこと剣崎真琴の誕生日は、宮本さんと同じ11/4と設定されています。

ここで、孤児であるまこぴーの誕生日をどうやって知ったのでしょうね?という疑問が生まれます。

劇中、誕生日のわからない亜久里の誕生日を決め、祝う回があります。(42話「みんなで祝おう!はじめての誕生日!」)
レジーナが少しずつ人の愛を知っていく中での終盤の良回ですが、そんな状況でまこぴーは、自分が孤児であることをさらっと、仲間に話しました。
茉理さんはまだ赤子だった亜久里をアン王女から託されましたが、亜久里はこの日に生まれたかも知れないから、この日が誕生日と言えなくもない。
そう考えるとむしろ、まこぴーの誕生日のほうが手がかりが少ないぐらいだと言っていいです。

王女が父母の生前に、まこぴーの誕生日を聞いていたとは考えづらいです。
一方、エターナルゴールデンクラウンが使えれば、まこぴーの誕生日を知ることなどは造作もないですが、クラウンはその時点では、キングジコチューの封印に使われていたはずと思います。

もはや妄想の世界ではありますが、王女はクラウンではない何かしらマジカルな力で、まこぴーの誕生日を調べたのかも知れない。
そもそもですが、誕生日を知らなくても孤児を育てることはできる。しかし、マナが「亜久里にも誕生日を」と思ったのと同様に、王女もまこぴーの誕生日を知りたかったのだとすれば、そこには強い愛情があるはず。
そんなエピソードがあったらいいなと妄想しています。

夜実況は平常通りで。

20:00 ハートキャッチプリキュア!
27話 おじいちゃんはイケメンさん?キュアフラワーの初恋です!

#precure_fun #おじいちゃんはイケメンさん_キュアフラワーの初恋です #27話 #みんなで祝おう_はじめての誕生日 #42話 #エターナルゴールデンクラウン #ハートキャッチプリキュア #キングジコチュー #ミルキィローズ #美々野くるみ #仙台エリ #宮本佳那子 #キュアソード #剣崎真琴 #おはよう #レジーナ #まこぴー

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.07
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst