おはようございます。今日もキミプリのリアタイを楽しんでいきましょう。
昨晩は疲れが溜まっていた様で、イベントから帰ってきてから爆睡してしまいました。
長野には今日まで滞在しています。
夕月さんがレポートしてくれていますが、香川のイベント同様のアットホームな地域性を感じました。
ステージに白馬村の村長さんも登壇され、一緒に盛り上げてくれました。「アニソンと白馬村の関係云々」などと、堅苦しい野暮なご挨拶などもなく、若い村長さんに好感です。
特に良かった曲は、宮本さんとうちやえさんの「プリキュアモードにSWITCH ON!」です。本来はキュアカルテットの曲ですが、ふたりバージョンでした。
イベントで歌われることが滅多になく、コールもちゃんと練習しておくのだったなぁ…と後悔していたところです。
いつかまた、工藤さんと五條さんも呼んで、キュアカルテット全員で歌って欲しいですね。
あとは、宮路一昭さんの「ルパン三世のテーマ」演奏がとても格好良かったです。
昨日宮本さんが言っていた「自然豊かな曲」とは、「サンキュ!はI LOVE YOU」のことだったのでしょうかw
今日はハピネスチャージプリキュア!10周年ファンミーティングの朗読劇がプレミアム配信されるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=dR9Q6eTHAUU
極力、この時間に間に合うように帰宅しますので、お時間ある方は是非実況にご参加ください。
通常の夜実況とは時間が重なる可能性もあるので、お休みさせてください。
8:30 キミとアイドルプリキュア♪
36話 けってい!キミとのライブ!
18:00 【朗読劇】ハピネスチャージプリキュア!「ハピネスチャージな同窓会!」
#precure_fun #キミとアイドルプリキュア #ハピネスチャージプリキュア #けってい_キミとのライブ #36話 #youtube_com #YouTube #キュア_カルテット #五條真由美 #うちやえゆか #工藤真由 #宮本佳那子 #おはよう #キュアモ #キミプリ #パン