#%E6%96%87%E5%AD%A6%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E6%9D%B1%E4%BA%AC40

ミノリト編集部🏳️‍🌈🏳️‍⚧️minorit_zine@fedibird.com
2025-05-03

新しいお茶碗がほしいだけ。自然と惹かれたそれは、けれど「わたし用」じゃなくて——

本日ご紹介する作品は、
📙日常に潜むもやもやを丁寧にほどいた澄川小歌先生の漫画作品、『ひと碗といつか』。

#ミノリト vol.2は5/11(日) #文学フリマ東京40 にて発売です🌈

MiNoRi+ ミノリト vol.2
澄川小歌『ひと碗といつか』

ショーウィンドウを見つめる主人公。
視線の先にはふたつひと組の茶碗があり、『夫婦茶碗』と書かれている。

モノローグ「ひと碗でいいのに
どうしてこんな風に
使い道を決めてしまうんだろう」MiNoRi+ ミノリト vol.2
澄川小歌『ひと碗といつか』

オフィスビルの更衣室で着替える主人公に同僚が話しかける。
「あれっ今日急ぎ?さては合コンか!」
「ナヌ 謀反か!」

「なんでそうなるんですか…」
「新しいお茶碗買いに行くだけです」
「雑貨屋さんいろいろ見たくて」

主人公は足早に更衣室を出るが、同僚たちは後ろで会話を続けている。
「私百均で揃えたよ!?こだわるねえ」
「お揃いにするときはうちも陶器市とか行ったな~」
「はいはいノロケ…ってまさか」MiNoRi+ ミノリト vol.2
澄川小歌『ひと碗といつか』

ビルを出る主人公の背後から「キャー!!」と大きな騒ぎ声と噂話が聞こえる。
「新しいお茶碗って恋人の…!?」
「あの子そういう話しないじゃん」
「あーいう子に限って…」

粉々になった茶碗を回想する主人公。表情が沈んでゆく。
(言い方まずかったな…
いや別に恋の話をしなくても)
("普通"に前のが割れたってだけでいいんだけど)

モノローグ「“普通”を考えてると わたしも粉々になりそうな気分」
肩を落とし帰路につく主人公の後ろ姿。
「うちにいるのはグッピーのピーちゃんです~」
江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-05-03

#文学フリマ東京40 出店情報】

📍【C-30】泥眼書房
🗓5/11(日) 12:00〜17:00
🎫入場チケット制/1000円
🏢東京ビッグサイト 南1-4ホール
📕泥眼書房Webカタログ→c.bunfree.net/c/tokyo40/1F/C/3

文庫本を愛する作者が届ける同人ガチ文庫。
名刺代わりの短編集、できました!

#泥眼書房

有理まこと A-36 文学フリマ東京40yuri9000series@premis.one
2025-05-02

【文学フリマ東京40】
お品書きです!SF / 小説 / 漫画 / ノスタルジー。
新刊3冊あります!載せきれなかった本はリプ欄に…

📍ブース:A-36
🗓5/11(日) 12:00〜開催
🏢東京ビッグサイト南1-2ホール

#文学フリマ東京 #文学フリマ東京40 #文学フリマ

ミノリト編集部🏳️‍🌈🏳️‍⚧️minorit_zine@fedibird.com
2025-05-02

本日ご紹介する作品はこちら🫱

📗すれ違い、ゆるしあい、ともに生きようと手をのばす——
レズビアンカップルの姿を丹念に描いた南Q太先生の『ホールド マイ ハンド』。

#ミノリト vol.2は5/11(日) #文学フリマ東京40 にて発売です🌈

MiNoRi+ ミノリト vol.2
南Q太『ホールド マイ ハンド』

サラの回想。若い母の姿が写ったアルバムをサラとサラの母が見ながら話している。
「時代だったね」
「結局海外移住の夢は叶わなかったよ」

「お母さん若いね すごくきれい」

ベッドで目を瞑るサラに隣からキミヨが話しかける。
「眠いの?サラ」

「うん?あれ?」
「今寝てた?」

「疲れてるね」

「疲れてるっていうか」MiNoRi+ ミノリト vol.2
南Q太『ホールド マイ ハンド』

会話をしながら寄り添うサラとキミヨ。
「おまけに美人だった」
「残念ながら私は似なかったけど」

「昨日久しぶりにアキ・カウリスマキ観たんだよ」
「『浮き雲』ってやつ」
「すごい良かったんだよね」
「昔観た時は地味で退屈だったのに」

「ふうん?知らない 観たことない」

「意外と映画知らないよね サラ」
「カルチャー誌とか出してる出版社で働いてたのにね」

「忙しかったんだもん」

「今はお母さんの介護で忙しいって?」

身を起こすサラ。
「もう帰らなきゃ」
「お母さんがデイサービスから戻る時間だから」MiNoRi+ ミノリト vol.2
南Q太『ホールド マイ ハンド』

ベッドで会話を続けるサラとキミヨ。
「ゆうべもお母さんに起こされて」
「朝食まだ?って夜中2時半に」

「でさっきの話の続きはようするに」
「お母さんを海外旅行につれていきたいと」

「うん でも」
「長時間のフライトはもうきついかも お母さんには」「そうすると国内? でもピンとくるところがなくて」
「若い頃 世界じゅうを旅したひとだから」

「そうしてバリバリ働きながら」
「シングルでサラを育てて」
「スーパーウーマンだね」MiNoRi+ ミノリト vol.2
南Q太『ホールド マイ ハンド』

港町の風景を背景にした漫画のコマ。海辺の町並みと帆船が描かれている。
回想でサラの母がアルバムをめくりながらサラに語りかける。

「そりゃ素敵な港町だったよ」
「たくさんのヨットの帆が陽に当たってキラキラしてね」
「あなたはまだお腹の中で」
「私は旅行ライターとして本を出したばかり」
「移住先を探してた ふたりで幸せに生きていける場所を」
2025-05-02

『新層 まったく新しい勉強会成果論文集』
到着しました!
#文学フリマ東京40 にて初頒布です

📅2025.5.11(日)
🗺️東京ビッグサイト
📍 bunfree.net/event/tokyo40/

阿部幸大『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』をもとに勉強会をし、その成果をまとめた論文集です(非公式の有志による活動)

#まったく新しい勉強会

『新層 まったく新しい勉強会成果論文集』の実物
3冊積まれている
2025-05-01

>機動天才フォトアーティスト第一話
『pixeladd9、文学フリマに立つ』
5月11日におこなわれる文学フリマ東京40に、pixeladd9参加します

写真とは言語のひとつであり、写真で紡がれる写真集もまた、文学作品であると信じているから、

#文学フリマ東京 #文学フリマ東京40
#文フリ #写真 #photoart #art

x.com/pixeladd9/status/1917926

ーーーーーーーーーーーーーーー

天才今マストドンに居ないから宣伝

姫月彩良ブリュンヒルデ@5/11 文学フリマ東京40📍D21-22sbrynhildr@misskey.design
2025-05-01

#文学フリマ東京40 頒布物のこと

🌹ゴシックSF小説「DYRA」🌹
1~14巻と完全読切。

「巻数多過ぎ」!?
今から追えない? そんなことないです
🥰

表紙見て「惚れた」キャラ買いで読み始めても全然OK!!
あなたのハートに刺さるキャラは必ずいる
💙

#文学フリマ東京

RE:
https://misskey.design/notes/a6sumkvluu9r83rm

姫月彩良ブリュンヒルデ@5/11 文学フリマ東京40📍D21-22sbrynhildr@misskey.design
2025-05-01

#文学フリマ東京40 頒布物のこと

🌹ゴシックSF小説「DYRA」🌹
1~14巻と完全読切。

1巻は「ファンタジーかと思った!」、「読みやすい」と好評です


謎めいた美女に命を助けられた少年が、両親を捜す旅を開始。
この美女、「死神」と呼ばれていて……

#文学フリマ東京

RE:
https://misskey.design/notes/a6sumkvluu9r83rm

Louisa-charlotte Inokashirasika (JP)louisa-charlotte.inokashiraskey.jp@bsky.brid.gy
2025-05-01

#超メタフェス の新刊予告です。 新刊『並行現実小説集 第四巻』と既刊『並行現実小説集 第3巻』、小冊子『井の頭公園駅聖地巡礼ガイド』を頒布します。 #文学フリマ東京40 にも最低5部は持ち込む予定です。 超メタフェスは「A03」、文フリは「G-28」です。 是非ともお越しください!

【新刊】並行現実小説集 第四巻 表紙【既刊】並行現実小説集 第3巻 表紙【小冊子】井の頭公園聖地巡礼ガイド 表紙
※ 実際の小冊子はモノクロになります
2025-04-30

ちなみに本日無事入稿しました!データが無事通っていれば当日新刊あります! #fedibird #文学フリマ東京40

ミノリト編集部🏳️‍🌈🏳️‍⚧️minorit_zine@fedibird.com
2025-04-30

\📙明日20時よりサンプル公開📘/

📢 5/11(日)の #文学フリマ東京40 にて、#ミノリト vol.2発売❗️

気になる掲載作品を、いよいよ明日の20時頃から毎日1作品ずつ順次ご紹介いたします。
どうぞ楽しみにお待ちください🏳️‍🌈

江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-04-30

#文学フリマ東京40 おしながき】

「あなたは 東興随筆集」

おかげさまで増版しました!
ヒトとケモノが混じり合う架空の街「東興」を実際に歩く、全てがウソのドキュフィクション!
血と暴力と邪気がうずまくアングラ世界に、ちょっと潜入してみませんか?(身の安全は保証できません)

#泥眼書房

江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-04-29

#文学フリマ東京40 に出店します】

📅開催日時:2025年5月11日(日) 12:00〜17:00
🎫入場料:1000円(チケット制、18歳以下無料)
📖ブース名:【C-30】泥眼書房

ガチ装丁のガチ文庫!
クセ強めの「読む映画」をご堪能あれ🎞️

#泥眼書房

有理まこと A-36 文学フリマ東京40yuri9000series@premis.one
2025-04-29

文学フリマ東京のWebカタログを掲載しました。
懐かしさとSFが入り交じった小説、漫画、イラストを描いています。

#文学フリマ東京 #文学フリマ東京40 #文学フリマ
https://c.bunfree.net/c/tokyo40/1F/A/36

江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-04-29

#文学フリマ東京40 おしながき】

この街には、血と暴力と邪気がうずまいている…
一話につき一人死ぬ⁉︎ケモノ×アングラの下町クソ治安短編集!

「SCALY FOOT❶」¥1,500

架空のスラム街を舞台にクセ強キャラが跳梁跋扈する、とびきりポップでダークな物語をご堪能あれ😎

#泥眼書房

江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-04-29

#文学フリマ東京40 Webカタログを活用せよ!】

前回は2623ブースが出店した文学フリマ東京。お目当てのブースを当日この中から見つけるなんて…🙃
そんな時に役立つのがWebカタログ!「気になる!」を押しておけば、行きたいブースを自動でリスト化してくれます!(無料のユーザー登録が必要です)
1万人以上がひしめく文フリ東京、カタログの事前チェックはマストですよ!

#泥眼書房

江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-04-28

#文学フリマ東京40 作品紹介】

昔々あるところに、世にも奇妙な神話がありました——
SF、ホラー、幻想怪奇までなんでもあり!11篇のひねくれ短編詰め合わせ。

「ある神話 江古田煩人自選作品集」¥1,000

ケバケバしく禍々しい表紙は読まずに置いておくだけで邪気払いにも!(なりません)

#泥眼書房

江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-04-28

#文学フリマ東京40 頒布物】

おきもち制ではありますが…。
書き下ろし短編がまるまる読める16pのボリューミーなフリーペーパー「泥眼通信」をはじめ、活動紹介しおりや泥眼書房ロゴを配したドロメちゃんシールなど書籍以外の頒布物もたっぷり。
どんどん持ってって!余らしてもしょんないから!

#泥眼書房

江古田煩人@泥眼書房egotabonjin@ichiji.social
2025-04-28

#文学フリマ東京40 に出店します!】

📍ブース:【C-30】泥眼書房
🗓5/11(日) 12:00〜17:00
🎫入場チケット制/1000円
🏢東京ビッグサイト 南1-4ホール
📕泥眼書房Webカタログ→c.bunfree.net/c/tokyo40/1F/C/3

カバー裏までこだわった同人文庫!
「読む映画」をご堪能あれ📖おきもち制ペーパーもあるよ!

#泥眼書房

姫月彩良ブリュンヒルデ@5/11 文学フリマ東京40📍D21-22sbrynhildr@misskey.design
2025-04-28

🦋 #文学フリマ東京40 出店お知らせ🦋

サークル 11PK は
5/11(日) 12:00~ 東京ビッグサイト南館で開催の
#文学フリマ東京 へ参加します

📍D21-22 (南1-2)
📚詳細情報 :
https://c.bunfree.net/c/tokyo40/1F/D/21
引用postにもアリ
💙

世界一読みやすい超クールなSFファンタジー小説頒布中
💜

RE:
https://misskey.design/notes/a6sumkvluu9r83rm

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.04
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst