#参議院 では #首班指名選挙 で決選投票となったが、 #日本共産党 は「白票」を投じた。
その理由を #たつみコータロー 衆議院議員が公式LINEで発信している。
白票を投じる要因となったのは #立憲民主党 の #野田佳彦 代表が #維新 の国会議員定数削減に賛成したから。
立憲民主党も国会議員削減で「有権者の声が通らない国会、マイノリティの声が通らない国会」を目指そうという本性が明らかになった!
野田よ、 #高市早苗 極右政権をアシストする気か😡😡😡
たつみさんのLINEより一部引用
『👉本日高市早苗氏が首相に選出されました。維新とともに排外主義を掲げる政権の誕生となります。維新は企業団体献金禁止を棚上げし、大政党がさらに圧倒的に有利になる比例定数の削減を進めようとしています。自民党にとってまさに"渡りに船"の維新の会です。
👉ただ重大なのは、立憲民主党の野田代表が民意切り捨ての定数削減を肯定し「吉村さんが突破口を開いてくれたことに感謝」などと発言したことです。民主主義の根幹にかかわることであり容認できない発言です。結局、参議院における決選投票では我が党は白票を投じました。
https://youtu.be/ls_Xnb7CTuc 』
#議員定数削減に反対します
#立憲民主党は議員定数削減に賛同するな