#%E9%AB%98%E5%B8%82

barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さいbarlow2001@vivaldi.net
2025-03-16

10万円をあげた #石破 さんと、それを批判している #西田昌司#青山繁晴 では、石破さんの方が信用できるし、石破さんを下ろしたあとはどうせ #高市 とかなので、石破おろしには全く賛同していない。#石丸 とか #斎藤元彦 の運動と同じ分類に入れている。

barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さいbarlow2001@vivaldi.net
2024-10-28

思えば「こんな選挙」はほんのちょっと前にあった。
#石破#高市 に勝ったとき。あのときは嬉しかった。すぐに裏切られたが。

barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さいbarlow2001@vivaldi.net
2024-10-27

自公で215で過半数に18足りないが、
無所属で受かった11人のうち、
平沢勝栄、萩生田光一、世耕弘成、西村康稔 の4人は実質自民党なので、過半数に足りないのは14。

参政党、保守党、残りの無所属を全部取り込んでも13なので、維新か国民民主のどちらかと連立しないと過半数は取れない。無理な連立を組んで過半数を取ろうとしないで、「是々非々」ってことにして #維新#国民民主 に協力させるのかな。国民民主あたりは、自分らの人気取リのための政策を受け入れてやればホイホイ自民党の政策にも賛成しそうだ。そしたら #PLAN75 も実現してしまう可能性がある。

#石破 はクビかと思っていたが、この記事の意見は一理ある。
ただ、勇ましいことばかり言っているあまり考えのない #高市 はこの機を捉えてそれでも首相になりたがるかも知れない。まあなったところでこの人数では大したことはできないから政治生命を終わらすだけか。それならいいのだが、民主主義は何があるかわからんからな。首相としてテレビに出続ける高市の煽りが成功して国民が一気に好戦的になってしまう可能性もある。

自民惨敗でも“石破おろし”は起こらない 専門家が「むしろ石破カラーが出しやすくなる」と語る根拠とは?
news.yahoo.co.jp/articles/d7ed

> 「“石破おろし”を威勢よく掲げていた旧安倍派の中堅議員たちは、今回の選挙で多くが姿を消すでしょうし、議席数が減った以上、誰がトップに立っても政権運営が厳しいことには変わりない。この状況で総理大臣になるメリットは皆無なので、手を挙げる議員はいないでしょう。挙党一致で石破内閣を支えるしか道はないと思います」

>「維新や国民にとっては、『権力にホイホイついていった』『裏切り者のウソつき野党』などと世間から大きな反感を買う可能性が高い。来年7月には参院選が控えている以上、連立の誘いにはやすやすとは乗らないでしょう。石破さんとしては、めぼしい野党議員を一人や二人、一本釣りで閣僚に投入するくらいが関の山だと思います」

barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さいbarlow2001@vivaldi.net
2024-10-02

#石破 への期待のしぼみ方がすごい。選挙で #高市 に勝ったときは嬉しかったのだが。
あれから5日。もう嫌になっている。言ってたこととやってることがぜんぜん違うから。
相変わらず私は人を見る目がなかった。

barlow2001@エアリプではなくぜひ直接リプ下さいbarlow2001@vivaldi.net
2024-09-28

#右翼#高市 を支持しているのを見て、右翼も男女差別しているわけではないのか、と感心した。

2024-06-16

#新潟市 中央区】神社から連なる“450の露店”は圧巻♪新潟三大 #高市#蒲原まつり 』が6月30日~7月2日まで開催 ! - 地域情報サイト『ガタチラ』
gatachira.com/local/105782/

2023-04-17

#堀江 が頭がいいのは喋りから認めざるを得ないし、本人に悪意はないのはわかるのだが、意見が気に食わない。

#左翼 をバカにしている。
自民党総裁選時に #高市 をすごい右翼であると警戒しているので #右翼 というわけでもなさそうだが。

ネットビジネスをやったことがあって、大勢の人をいかに引きつけるかが勝負だから、人間なんてこんなもんだ、ぐらいに思いがちなんだろうが、常に一般人をバカにしている感じがある。検察には反感を持っているようだが、基本的に支配者の考え方なんだろう。

2023-04-10

@hyoyoshikawa
今回の選挙で起こった数少ない良いことがこの #高市 の失脚だ。

2023-03-30

@hyoyoshikawa

大越健介の発言は3/8 のものか。
ここまで言ったのは大したものだが、結果として3/30現在、捏造じゃなければ辞めると言った #高市 は辞めずに有耶無耶になりそうだし、明らかに変更された放送法の解釈も、変更ではない、で押し切られそうだ。

#大越 は一言言っただけで満足したらイカン。

2023-03-27

この「みんかぶ」の「佐藤健太」ってライター、アホだな。

news.yahoo.co.jp/articles/ae50

行政文書に記録されている2015当時の #高市 の考え方は #磯崎 と比べたら穏当なものだが、高市に関しては今の問題はそこじゃない。

存在する行政文書を、自分の8年前の記憶などというあやふやなものをもとに捏造だと言い張り、もし捏造じゃなかったら大臣も議員も辞めると言ってしまった愚行と、そのように言えば役人が文書をもみ消してくれるはずと思ったであろう行政文書のもみ消し疑惑だ。

高市には、

(1) 首相官邸が画策した国会質問の茶番劇に加わってテレビの公平性に関する重大な国会答弁をしたこと
(2)行政文書をなかったものにしようとしていること

という2つの重大な問題がある。

> なかったことを証明する「悪魔の証明」は高市氏にはできないからだ。

アホの安倍以降、#悪魔の証明 という言葉がアホどもの間でよく使われるが、なかったことの証明は犯罪では #アリバイ としてごく普通になされる。
時間も場所も分かっている個人の行動があったかどうかに「悪魔の証明」なんてものはない。

2023-03-12

この小西議員の二つの動画、#高市 の無茶苦茶さを示していて、普通の人なら恥ずかしさで穴に入りたくなるような場面だが、高市は堂々と被害者面をしている。

なんとしてでも捏造ではないことを証明したい。

youtube.com/watch?v=A8_qrhAp9B
youtube.com/watch?v=0Mz1P-vNiq

前段
youtube.com/watch?v=QLSPNIyzqN

2023-03-11

@mxbpopo

立証は簡単だと思います。
4枚のうちのいちばん大事なドキュメントはP.30 の、高市氏にレクしたときの記録で、これは書いた人がわかっているし、#高市 氏にレクした時の状況を、4日後に #磯崎 補佐官にも報告していて、そのときの記録(P.35)も書いた人が誰か分かってますから、まず「捏造」の可能性はありません。たぶん高市氏は4日後の報告のことを知らずに捏造だと言っていますが、レクが行われなかったと言っている高市氏の主張には無理があります。
はっきり言ってこの件に関しては高市氏は磯崎補佐官の目論見通りの答弁をしていることがすべてで、それ以外のことは些細なことです。その些細なことを「捏造だ」と言っても何も変わらないのに、わざわざ自分から捏造などと言って、捏造じゃなかったら大臣も議員もやめると言ってしまう高市氏はみずからドツボにはまりにいってるようなものです。

soumu.go.jp/main_content/00086

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.04
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst