#%E5%9C%8B%E7%9B%9B

日本酒カレンダーnihonshucalendar@friends.nico
2018-10-18

金賞酒を楽しむ会 | 中埜酒造株式会社
2018年11月03日(土) 18:00〜20:00
愛知県半田市東本町2-24
会場: 國盛 酒の文化館 会費: ¥3,500 定員: 20人 #杜氏 #鑑評会 #大吟醸 #ワイン #新酒 #全国新酒鑑評会 #日本酒 #酵母 #辛口 # # #中埜酒造 #鑑評 # #吟醸 #國盛 #舌鼓 # #大吟 秋の深まりとともに日本酒の美味しい季節となりました。 さてこの度、中埜酒造では2018年に金賞・最高金賞を受賞したお酒を一堂に集めて飲み比べを楽しんでいただく会を開催いたします。 イベント概要 当日は、弊社:船井秀哉杜氏による金賞酒セミナー(30分程度)も行います。簡単な酒
nihonshucalendar.com/show_even

日本酒カレンダーnihonshucalendar@friends.nico
2018-04-10

今は懐かし 通い徳利展
2018年04月14日(土) 10:00〜16:00(2018年04月22日(日)まで)
愛知県半田市東本町2-24
会場: 國盛 酒の文化館 #神奈川 #通し #愛知 #半田 # #あま #出し # #國盛 #中埜酒造 # かつては町の酒屋さんの棚にディスプレイとして並んでいた懐かしいお酒の徳利「通い徳利」。 通い徳利とは、酒屋さんがお酒の販売のためにお客さんに貸し出した「地名」「酒屋さんの名前」「通し番号」が書かれた徳利のことです。時代劇ではおなじみの物ですが、実物はあまり見られなくなりました。 國盛 酒の文化館では、通い徳利収集家 神奈川県在住 横溝 彰氏のご協力により、通い徳利展
nihonshucalendar.com/entry/%E6

日本酒カレンダーnihonshucalendar@friends.nico
2018-04-10

特別講演/徳利のはなしあれこれ「通い徳利」文化考
2018年04月21日(土) 14:00〜15:00
愛知県半田市東本町2-24
会場: 國盛 酒の文化館 会費: 入館料無料です。 定員: 30人 #神奈川 #中埜酒造 #國盛 特別講演/徳利のはなしあれこれ「通い徳利」文化考 「通い徳利」収集家 神奈川県在住 横溝 彰氏による特別公演を行います。 講演をお聴きになりたい方は、國盛 酒の文化館までお電話にてご予約ください。 テーマ 徳利のはなしあれこれ「通い徳利」文化考 講演 横溝 彰氏 日時 2018年4月21日(土)14:00~15:00 場所 國盛 酒の文化館 ※入館料無料です。 定員 30
nihonshucalendar.com/entry/%E6

日本酒カレンダーnihonshucalendar@friends.nico
2017-12-20

「酒蔵寄席」開催のお知らせ | 中埜酒造株式会社
2017年12月23日(土) 17:00〜19:00
愛知県半田市東本町2-24
会場: 國盛 酒の文化館 会費: ¥2,000 # #半田 # #酒蔵 #中埜酒造 #國盛 # 「酒蔵寄席」開催のお知らせ 半田大衆演芸クラブによる”寄席”が、國盛 酒の文化館で開催されます。 皆様お誘いあわせの上、是非、ご来館下さい。 日時 2017年12月23日(土)17:00~19:00 場所 國盛 酒の文化館 会費 ¥2,000 お申し込み/お問い合わせ 半田大衆演芸クラブ 以上 [登録日: 2017/12/19]
nihonshucalendar.com/entry/%E6

日本酒カレンダーnihonshucalendar@friends.nico
2017-11-17

#蔵開き 第二回 どぶろくまつり開催のお知らせ | 中埜酒造株式会社
2017年12月03日(日) 10:30〜16:00
愛知県半田市東本町2丁目24番地
会場: 國盛 酒の文化館 ※入館料無料です。 #蔵開き #猪口 # # #発酵 #日本酒 # # #酒粕 #純米吟醸酒 # #吟醸酒 #にごり酒 #ろく # # #中埜酒造 # #國盛 #吟醸 写真:2016年開催第一回どぶろくまつりの様子 今年も國盛 酒の文化館にて「國盛 どぶろくまつり」を開催します。 当日は、普段飲むことの出来ない知多半島産米を使用した殺菌前の”生のどぶろく”の有料試飲を実施。どぶろくとは、お米を仕込み発酵させただけの白くに
nihonshucalendar.com/entry/%E6

日本酒カレンダーnihonshucalendar@friends.nico
2017-09-22

初揚げ神事 中埜酒造株式会社
2017年09月29日(金)
愛知県半田市東本町2丁目24番地
[時間は不明です] 会場: 中埜酒造株式会社 #酒まつり # #日本酒の日 #酒蔵 # #詰め #火入れ #造り #半田 #愛知 # # # # #杉玉 #國盛 # # #新酒 #仕込み 本年も日本酒の季節到来となりました。弊社では9月から仕込みに入り、平成29年9月29日(金)に新酒が無事できたことを祝う「初揚げの神事」を執り行うこととなりました。また、初揚げで搾った新酒をいち早く、弊社「國盛 酒の文化館」にて日本酒の日である10月1日から2日間、「新米新酒まつり」を開催して新酒の販売を行います。 1.初揚
nihonshucalendar.com/show_even

日本酒カレンダーnihonshucalendar@friends.nico
2017-09-22

#蔵開き #日本酒の日 新酒まつり 中埜酒造株式会社
2017年09月30日(土) 10:00〜16:00(2017年10月01日(日)まで)
愛知県半田市東本町2丁目24番地
会場: 中埜酒造株式会社 #酒まつり # #日本酒の日 #酒蔵 # #詰め #火入れ #造り #半田 #愛知 # # # # #杉玉 #國盛 # # #新酒 #仕込み 本年も日本酒の季節到来となりました。弊社では9月から仕込みに入り、平成29年9月29日(金)に新酒が無事できたことを祝う「初揚げの神事」を執り行うこととなりました。また、初揚げで搾った新酒をいち早く、弊社「國盛 酒の文化館」にて日本酒の日である10月1日から2日間
nihonshucalendar.com/show_even

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.07
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst