#FreeRyukyuOkinawa
#japanesecolonialism
牛島満が死んだ日を、琉球・沖縄県の「慰霊の日」とすることに思うところはあります、私はね。牛島満を現場責任者として、死なされた琉球・沖縄県の大勢のものたちの「慰霊」を、なんで牛島満の死んだ日なんかにしないといけないのかとも。
実際に現場責任者としての陸軍司令官が裕仁のためにパフォーマンス死しただけで、戦闘行為は終わっていません。組織的戦闘が一応のかたちで終わるのは9月7日です。
日本/ヤマトが引き起こして巻き込んだ戦争犯罪、戦禍、そして今へと続く琉球・沖縄県の自己決定権の無視と尊厳の蹂躙、生活を脅かしている加害について、年中考えているけれど、特に突きつけられて考えるような、そんな一日です。
私が祈れる、祈っていい「慰霊」なんて、あるのかな。ということも含めて。だって何に報いてますか?何を変えられていますか?欺瞞だ、最低だ、そういうことも思いながら、毎年黙祷をしています。