#%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%92%E3%83%A8%E3%83%89%E3%83%AA

して、今日(2025年11月1日)は、いつにもまして早起きなり。
いそいそ。
朝から曇り空、時に青空、夕方ににわか雨なり。
なんかよく分からない天気なり。

で、いつものようにペチペチペと写真のキャプション付けなり。
うー、やっぱり鬱屈する作業ですね。
こちらも中国とミャンマー(ビルマ)国境地域。
と、何気に足元を撮した写真が出てきた。
ふむ。
まあ、上2行は「ゆっくり行こう」という意味だろう。

問題は3行目だ。
「撇撇短」
いくつかの生成AIさんに訊ねても分からず。
うーん。

<11月1日>

#野鳥 # #トンビ #とんび #イソヒヨドリ #いそひよどり

して、今日(2025年10月25日)の関西、朝からどんより
曇り空なり。
夕方からは雨が降り出しましたし。
結構キツい低気圧の来襲でもあり。
なので、偏頭痛以上に腰がなにやら痛うございます。
困りましたね、こんなことじゃぁ。
くだんの国営紙も読み方が中途半端になってしまいます。
とほ。

<10月25日>
こちらは #イソヒヨドリ さんの雄ですね。
雨に濡れても美しい姿でございます。

#野鳥 #いそひよどり

2025-10-08

#昼休み#お散歩 でも見かける #イソヒヨドリ
寄って見るといい顔してるのよね
​:kaogaii:​

#fedibird
#マストドン写真部
#photography
#マストドン野鳥部

して、今日(2025年10月1日)は、トー然、月の初め
ですね。
ま、バタバタ続きですけど。
とりあえずDBのカレンダーの体裁を整え、ルーティーンの
準備だけは終えました。
まぁ、今さらいろいろと焦るのは諦めていますけれどね?

朝からそこそこの秋空の天気だと思っていたら、おろっ、
テクテク 🚶 てくてく歩きの夕方頃は、にわか雨なり。
ふむ。
ま、上を見上げると、青々とした木々の先っぽが色づいて
おりますね。
あぁ、本当に秋が来たんですね。
はい。

<10月1日>
太陽のまぶしさから逃れるべく避雷針の陰に隠れている
#イソヒヨドリ さんですね。
はい。

#野鳥 #いそひよどり

して、最近は、早朝4時半~5時ぐらいにいったん目覚めて、
さらに2度寝をするという贅沢三昧をくりかえしている。
いえね、どういう訳か2度寝をするとぐっすりと眠られるのだね。
ふむ。

今日(2025年9月15日)もまた、しっかりとした睡眠で気持ちが
良いのだ。
そろそろ秋かなって思ってたが、やっぱり甘かった。
まだまだ、ギリギリエアコンのお世話になってます。
そうはいっても、朝方や夕暮れは秋を感じますね。

ビュンとオニヤンマ号でひとっ走りし、ふと頭上で鳥さんの声が
すると思ったら、 #イソヒヨドリ さんでした。
夕闇迫る中、涼しそうに啼いておりました。
はい。

<9月15日>
夕陽を浴びた飛行機が西の空に消え去りました。
うん。

#野鳥 #いそひよどり

して、関西の今日(2025年9月4日)の空模様は、朝から
どんより曇り空なり。

台風15号(ペイパー/PEIPAH)が近づいているそうな。
時にパラパラと雨粒も落ちたりして。

気温が下がるのはいいのだが、いや、それよりも蒸し暑いし。
それよりも気圧の変化でしょうか、やっぱりプチ頭痛がガンガン
するなりよ。

<9月4日>
雲の流れは速いし。

して、 #イソヒヨドリ さんのピッと、シュッとした姿勢の
良さにこちらもキリリとしてしまうわな、そりゃ。
はい。

ちなみに、これだけハッキリと夕焼け空に映える # を見た
のは初めてですわな。
空は褐色に染まりますわな。
なんかAIっぽいけど、ホントだよ。
うん。

#野鳥 #いそひよどり #夕焼け

して、今日(2025年8月28日)も暑い(毎日毎日・・・)
しかも一日が早い。
ふぅ。
近隣の工事の音がうるさいし(連日、クレーンを使っているし)
ブツブツ、グチグチ。

あぁ、調べ事をしていたら、あ、もう夕方か。
資料も読めない、断捨離の最終コーナーも中途半端だし。
夕方のテクテク 🚶 てくてく歩きも1時間遅くなってしまったし。
その頃になって、ようやく秋を感じるかな(微かですが・・・)
はい。

<8月28日>
おすましさんの #イソヒヨドリ さんのオス。

#野鳥 #いそひよどり

うへ、今日(2025年8月26日)も暑かった。
昨夜、というか深夜1時過ぎ目が覚めて、やっぱりツラツラと
考え事をしてしまう。

いえね、昨日の昼過ぎ、タイとミャンマー(ビルマ)の国境に
暮らす、知り合いのカレン人についての訃報が届いた。
紛争での死か病死か―詳細は教えてもらえなかったが・・・。

それにしても異国の地で生を閉じた彼の一生とは。
彼とは家族ぐるみのつき合いだったし。
ふぅ・・・と。

睡眠不足と夏バテでヘロヘロですね。
いつもより1時間ほど遅くビュンと出動なり。
ま、それでも日が短くなり、ちょっとだけ夏の終わりを感じました、
とさ。
はい。

<8月26日>

#野鳥 #イソヒヨドリ #いそひよどり

今日(2025年8月25日)は野暮用のため、京都までオニヤンマ号で
ビュンとでかけてました。

いやいや、雨雲レーダーを横目に、夕方からの雷音でビビりますね。
今にも降ってきそうなな雲行き・・・。
ギリギリ・・・なんとか雨は回避できました。
ほっ。

<8月25日>
たまには 上から見るのも良いね、#イソヒヨドリ さん。
はい。

#野鳥 #いそひよどり

一日が早かったですね今日(2025年8月24日)も。
はぁ。

偏頭痛というか、熱中症気味の気配があるため、時に
仮眠をとってました。
結局、雨は降らず、暑い日となりました。

夕方からのテクテク 🚶 てくてく歩きはやめ、ビュンと
オニヤンマ号で出動です。
アスピリン系の頭痛薬を買い増しします。

と、電柱の上から鳥さんの啼き声が・・・。
ケーブル類の隙間から #イソヒヨドリ さんの姿が見えました。
意味なく、なんかホッとしますね。
はい。

#野鳥 #いそひよどり

して、今日(2025年8月19日)も暑かった。
ふぅ。
しかし、もう8月も後半ですね。
今夜(深夜)は美しい三日月が見られるとか。
ちょっと楽しみですが、起きていられるかな。
克樹さんにもらったカシューナッツをモグモグしながら
時間をつぶすか。

あ、サッカーあるけど。
はい。

<8月19日>

#野鳥 #イソヒヨドリ #いそひよどり

して、今日(2025年8月17日)の関西は一日中、天気が
不安定でした。

いえね最近は夜22時前後に寝ることが多く、深夜2時~3時に
一度、目覚めることがある。
そのままツラツラと考え事をすることも多い。
今日は9時過ぎまで、3度寝を経てウトウト状態で起き上がる。

寝起きで真っ先にするのが、天気予報の確認。
ま、今日は16時ぐらいまでにわか雨はなさそうだな、と。
しかし、この酷暑の中、ほんに天気予報は当てにならないし。
13時過ぎ、雷雨あり。
ホッと一安心。
雨雲レーダーを確認して、ビュンとオニヤンマ号で出動。
して、今度は17時過ぎに、昼以上の雷雨あり。
と、鳥さんの啼き声に気づいて、頭上を見上げると、おろっ、
電線ケーブルに #イソヒヨドリ さんがとまってました。
空が曇っているので、写真がモノクロ調になりましたね。
はい。

#野鳥 #いそひよどり

して、今日(2025年8月13日)の関西、やっぱり天気が
おかしかった。
そこそこ晴れ間が見えたと思ったら、窓を閉めなあかん
くらいの急な大雨やし。
ほんに困りものですね。
晴れたり、曇ったり、大雨やったり。
とほ。

ま、この雨の日々は今日で終わり、で、明日から暑さが戻って
くるとか。
これも、トホやな。
はい。

<8月13日>

#イソヒヨドリ #野鳥 #いそひよどり #夕焼け

...

いえね、今日(2025年8月12日)は、ここ数日の雨続きで
プチながらも、やっぱり偏頭痛が発生してますね。
なので、資料読みが進まない。
今日一日、夕方まで雨が降り続きそうだ。
とほ。

<8月12日>
#イソヒヨドリ さんは雨に打たれながらもシュッとしてはる。
うん。

#野鳥 #いそひよどり

いえね、昨夜は22時過ぎには寝入ってしまい、慌てて起きたら
深夜の1時前。
そのまま眠る前にツラツラと考え事をしていたら、4時過ぎまで。
とほ。

して、今日(2025年8月10日)の関西、昨夜から引き続き
雨が降りましたね、時に強く。
気温は下がったが湿度が高くて不快指数バンバンだね。

で、今日は一日雨。

小雨降る中、テクテク 🚶 てくてく歩きをば。
エアコンのきいたスーパーを出たら、おろっ、メガネが
バンバン曇ってしまい大慌てなり。
ふぅ、今日の一日も早かったな。

頑張っているご褒美にブルーベリーを落としたアイスを
喰らうのだ(本当はかき氷が食べたいけどね)
はい。

<8月10日>
#幸せの青い鳥 である #イソヒヨドリ さんの雄はシュッと
して、やっぱり美しい。
うん。

して、はや今日は8月2日です。
いやはや、早い。
しかし、この暑さはおさまらず。
ふぅ。

<8月2日>
日陰にたたずむ #イソヒヨドリ さんの雄ですね。
羽の青さもどんより気味です。
で、あっちの方を見ていると思いきや、よくよく見ると、
目ん玉はこちらをじっと凝視して警戒中なり。
夏痩せでしょうか、シュッとしてはる。
はい。

#野鳥 #いそひよどり

して、8月1日になっても、まあ、真夏のど真ん中でやっぱり暑い。
なので、自然と食欲が落ちてくる。
冷たいモノを食べるのが多くなるしな。
ハァ。

夜も早く寝るようになって(オヂイですので)・・・昨夜は22時過ぎに
寝入ってしまい、深夜1時半過ぎに目が覚め、そのまま夜明けまで
起きてしまうという、なんら健康的ではない生活に陥っているし。
はぁ。

夜明けはキレイだし、日中は真っ青だし、夕方もそこそこキレイですし。
それも、また、意味なくハァ。

<8月1日>
シルエットは #イソヒヨドリ さんの雌ですね、これは。
はい。

#野鳥 #いそひよどり

しかしですね、今日(2025年7月25日)も暑い。
日中の気温は35度超えかな?
エアコンのスイッチを入れるのを正午過ぎまでガマンしてました。
まあ、オヤヂのやせ我慢ですが。

ちょっとま頭痛もしてきた感もあり、12時半を過ぎたことだし、
そろそろエアコンのスイッチをいれますか。

おぉ~ん、冷やっこい空気が流れてきたぞ。
まるで #イソヒヨドリ さんの遠吠えみたいだす。
をい、おまえはんはオオカミか?
はい。

<7月25日>

#野鳥 #いそひよどり

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.07
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst