#%E5%BE%B3%E9%96%93%E6%9B%B8%E5%BA%97

2025-10-29

#今日の本 は『やさしい大おとこ』。10月30日、大おとこは久しぶりに小さな谷間の村へやってきました。靴屋の孫娘のグエンドリンに話したいことがあったのです。ところが、村の様子がいつもと全然違います。いったい、何があったのでしょう。
tokuma.jp/book/b503633.html

【書誌情報】
#やさしい大おとこ
#ルイス・スロボドキン 作・絵
#こみやゆう
#徳間書店 2013.6

2025-10-15

#今日の本 は『パパのメールはラブレター!?』。10月16日、中学1年生のフランキーは、パパに女の人からメールが来ているのを発見してしまいました。新しいお母さんなんて嫌だと思ったフランキーは、パパより先に「もう二度とメールしないでください」と返信します。
catalog.library.metro.tokyo.lg

【書誌情報】
#パパのメールはラブレター!?
#メアリー・アマート
#尾高薫
#徳間書店 2011.12

Media Japanmedia@wakoka.com
2025-09-13

wacoca.com/media/442922/ 「カラスも本当は人が怖い」「桜の花が落ちていたらスズメの仕業!」意外と知らない身近な野鳥の秘密 「鳥本」が売れている SNSで人気の鳥マンガや鳥の言葉を解明したドキュメント賞作品も[ノンフィクションベストセラー] | ニュース | Book Bang -ブックバン- #book #BookBang #BookBang #books #KADOKAWA #PiroPiroPiccolo #イベント #インタビュー #コミック #サンマーク出版 #ニュース #ブックバン #ブックバング #ほどよく忘れて生きていく #まだまだ!意外と知らない鳥の生活 #まとめ #ライトノベル #ラノベ #レビュー #レビュアー #出版社 #単行本 #吉野敏明 #四毒抜きのすすめ小麦・植物油・乳製品・甘いものが体を壊す #室藤井英子 #対談 #小説 #引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話 #徳間書店 #扶桑社 #文庫 #新書 #書籍 #書評 # #立ち読み #著者 #角由紀子 #評者 #鼎談

まだまだ!意外と知らない鳥の生活
2025-09-11

今日の話は『そばかすイェシ』の「幸運をよぶダックスフント」。パパのナンバーくじの数字を書かせてもらう小学生のイェシ。パパが決めた数を書くよう言われましたが、イェシの誕生日「9月12日」の9も12も入っていません。どうりで、いつも当たらないはずです。#今日の本
tokuma.jp/book/b503192.html

【書誌情報】
#そばかすイェシ
#ミリヤム・プレスラー
#斎藤尚子
#山西ゲンイチ
#徳間書店 2002.11

2025-09-08

#今日の本 は『リンゴの丘のベッツィー』。9月9日はベッツィーの10歳の誕生日。お祭りに連れてきてもらったベッツィーは、おこづかいで屋台を楽しみます。ところが、手違いで帰りの馬車に置いていかれてしまいました。ベッツィーは途方に暮れます。
tokuma.jp/book/b503171.html

【書誌情報】
#リンゴの丘のベッツィー
#ドロシー・キャンフィールド・フィッシャー
#多賀京子
#佐竹美保
#徳間書店 2008.11

2025-09-03

#今日の本 は『お人形屋さんに来たネコ』。9月4日、11歳のアナは、隣のアパートの非常階段で、お腹の大きいネコがうろうろしているのを見つけました。赤ちゃんを産む場所を探しているみたいです。お姉さんと妹を呼んできたアナは、どうすればいいか相談します。
catalog.library.metro.tokyo.lg

【書誌情報】
#お人形屋さんに来たネコ
#ヨナ・ゼルディス・マクドノー
#おびかゆうこ
#杉浦さやか
#徳間書店 2013.5

2025-08-03

#今日の本 は『ベラスケスの十字の謎』。スペイン王宮に勤めるニコラスと画家のベラスケスは、あるできごとから疎遠になっていました。ところが、8月4日の未明、ニコラスは病床にあるベラスケスに呼び出され、「魂をとりもどしてほしい」と、あることを頼まれます。
catalog.library.metro.tokyo.lg

【書誌情報】
#ベラスケスの十字の謎
#エリアセル・カンシーノ
#宇野和美
#徳間書店 2006.5

2025-07-26

#今日の本 は『小さいおばけ』。いつもは夜12時に起きていたのに、最近は昼の12時に目覚めるようになってしまったおばけ。7月27日、目を覚ますと町は大騒ぎ。325年前に追い出したスウェーデンの将軍が町に戻ってきたようです。もう一度追い出さなくてはいけません!
tokuma.jp/book/b503194.html

【書誌情報】
#小さいおばけ
#オトフリート・プロイスラー
#フランツ・ヨーゼフ・トリップ
#はたさわゆうこ
#徳間書店 2003.7

2025-07-04

#今日の本 は『オスカルとポプラ通りのひみつ』。7月5日はオスカルの誕生日です。11歳になったオスカルにお父さんとお母さんがくれたのは、紙きれの入った封筒だけ。でも、その封筒の端から赤い糸が出ています。オスカルはどこかにつながる糸を追って部屋を出て行きます。
catalog.library.metro.tokyo.lg

【書誌情報】
#オスカルとポプラ通りのひみつ
#マルガレータ・リンドベリイ
#オーケ・エリクソン
#石井登志子
#徳間書店 1994.6

2025-07-02

#今日の本 は『オスカルとポプラ通りのひみつ』。7月3日、10歳のオスカルと両親、弟二人の家族は、ポプラ通りの「天国荘」に引っ越してきました。研究者タイプのオスカルはさっそく、新しい家について調べ始めます。一番大きな謎はこの家の名前です。
catalog.library.metro.tokyo.lg

【書誌情報】
#オスカルとポプラ通りのひみつ
#マルガレータ・リンドベリイ
#オーケ・エリクソン
#石井登志子
#徳間書店 1994.6

2025-06-25

#今日の本 は『丘の家、夢の家族』。願いごとが叶い、貧しい家といつも不機嫌な母から離れ、暖かな家族の一員になった9歳のシーオ。本当のこととは信じられません。きっと、夢か魔法です。シーオは本当に、6月26日の10歳の誕生日をこの家で迎えられるのでしょうか。
tokuma.jp/book/b503129.html

【書誌情報】
#丘の家夢の家族(丘の家、夢の家族)
#キット・ピアソン
#本多英明
#徳間書店 2000.10

2025-06-20

#今日の本 は『おばあちゃん、ぼしゅう中!』。おばあちゃんになってくれる人を探している10歳のシュテフィ。6月21日、おばあちゃん候補のエスターさんと、レストランに行きます。席でひとり待っていると、舞台の上に歌姫が登場しました。エスターさんです!
catalog.library.metro.tokyo.lg

【書誌情報】
#おばあちゃんぼしゅう中!(おばあちゃん、ぼしゅう中!)
#アーニャ・トゥッカーマン
#齋藤尚子
#高橋由為子
#徳間書店 2009.2

2025-06-11

#今日の本 は『クレージー・バニラ』。タイラーが賞金目当てで応募したアイスクリームの名前募集コンテストの発表日。時間を間違え、2時間遅れで到着した店は閑散としていました。でも、ミッツィとの出会いによって、6月12日は忘れられない日になります。
catalog.library.metro.tokyo.lg

【書誌情報】
#クレージー・バニラ
#バーバラ・ワースバ
#斉藤健一
#徳間書店 1994.11

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.07
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst