#%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%A7%E8%A3%81%E5%88%A4

kiq / キクkiq@fedibird.com
2025-10-21

Xユーザーの引き下げアカン!大阪の会さん: 「【速報】本日14時から開会の大阪市議会本会議において、「最高裁判決に基づき全ての生活保護利用者に対する速やかな被害回復を求める意見書」が全会一致で採択されました‼️ #いのちのとりで裁判 #引き下げアカン #だまってへんでこれからも twitter.com/akanosaka/status/1」 / X

x.com/akanosaka/status/1980513

いしいishii00141
2025-10-17


:bluesky: 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年10月16日 11:07
"
生活保護の違法引下げ。首相・厚労相が替わっても、国の責任は消えません。一刻も早い謝罪と補償を求めて10月28日に大集会を開催します。ぜひご参加を。

いのちのとりで裁判 10.28大決起集会
◆10月28日(火) 13時30分〜15時30分
◆対面・オンライン参加ともに要予約

*詳細
inochinotoride.org/whatsnew/25
inochinotoride.org/whatsnew/25
"
bsky.app/profile/inabatsuyoshi

狩野悠紀★労働法マンガ🍡14話公開中!GB0KanouYuki@toot.blue
2025-10-11

2012年に政権復帰した自民党は、生活保護費「10%カット」の公約を実行。
専門家に1ミリも確認せぇへんまま、前例のない「物価」の参照。→最高裁で違法判決!
……が出るまでに10年以上かかり、その間に原告1000人余りのうち232人もが死去してしまった。

原告「私たちが死ぬのを待ってるんですか」
判決後も保護費は元に戻らず、補償も謝罪もゼロ、厚労省との話し合いは続く。

判決後に亡くなったかたも。
「せっかく勝訴したのに謝罪もなく、また保護費が元に戻ってほっと一息つくこともなくこの世を去る無念はどれほどのものだったろう」
(雨宮処凛 / BIG ISSUE VOL.510) #生活保護 #いのちのとりで裁判

kiq / キクkiq@fedibird.com
2025-10-10

“2025.9.24” / “「いのちのとりで裁判 10.28大決起集会~最高裁判決を踏まえた一刻も早い謝罪と全面解決を!~」いまだに謝罪すらしない厚生労働省。早期の全面解決を求める大集会を10月28日に開催します。|ニュース|いのちのとりで裁判全国アクション” (1 user) htn.to/3JGEWNrymh #生活保護 #いのちのとりで裁判

kiq / キクkiq@fedibird.com
2025-10-10

“貴委員会に対し、以下の要請を行いました。 1 審議の徹底した公開と透明性の確保” / “最高裁判決対応の専門委員会に「再度の意見表明の場の設定を求める要望書」を提出しました|ニュース|いのちのとりで裁判全国アクション” (1 user) htn.to/tEiNB1HTEw #生活保護 #いのちのとりで裁判

kiq / キクkiq@fedibird.com
2025-10-07

“『経済』編集部のご協力により、9月号に掲載された「『いのちのとりで裁判』はなぜ国に勝てたのか」を掲載します。” / “「いのちのとりで裁判」はなぜ国に勝てたのか 雑誌『経済』2025・9月号より|GOTO Hidenori” (1 user) htn.to/2dYmJHB175 #生活保護 #いのちのとりで裁判

kiq / キクkiq@fedibird.com
2025-10-06

“2025.9.24” / “「いのちのとりで裁判 10.28大決起集会~最高裁判決を踏まえた一刻も早い謝罪と全面解決を!~」いまだに謝罪すらしない厚生労働省。早期の全面解決を求める大集会を10月28日に開催します。|ニュース|いのちのとりで裁判全国アクション” (1 user) htn.to/3eVuNXDGYw #生活保護 #いのちのとりで裁判

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
:bluesky: 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年10月6日 15:06
"
「いのちのとりで裁判 10.28大決起集会~最高裁判決を踏まえた一刻も早い謝罪と全面解決を!~」

いまだに謝罪すらしない厚生労働省。早期の全面解決を求める大集会を10月28日に開催します。ぜひご参加ください!

引き続き、オンライン署名の拡散にもご協力お願いします。

*詳細
chng.it/Rg45dGTTkc
"
bsky.app/profile/inabatsuyoshi

kiq / キクkiq@fedibird.com
2025-10-03

“生活保護費、引き下げるなら――論点示す 最高裁「違法」判決受け、厚労省内「手続きの問題」:朝日新聞” (1 user) htn.to/3yyM7Equ7Q #生活保護 #いのちのとりで裁判

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
"厚生労働省が2013~15年に実施した最大10%の生活保護費の減額処分が憲法違反だとして、金沢、富山両市の受給者が処分の取り消しなどを求めた訴訟の控訴審で処分を取り消した17日の名古屋高裁金沢支部判決について、国は上告しない方針を固めた。関係者への取材で判明した。

 同支部は、厚労省が生活保護費引き下げの根拠とした物価下落率を反映させる「デフレ調整」について、生活保護基準を検討する専門家部会にも諮られていないことを問題視。「合理性を基礎づける専門的知見が認められない」などと指摘し、処分を取り消した。国家賠償請求は認めなかった。
"
"厚労省の幹部は取材に「最高裁判決と同内容なので争いようがない」と説明した。
"
生活保護訴訟 敗訴の高裁金沢支部判決、国が上告断念へ | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20250930/

kiq / キクkiq@fedibird.com
2025-09-30

“生活保護訴訟 敗訴の高裁金沢支部判決、国が上告断念へ | 毎日新聞” (1 user) htn.to/QBD8eToHEY #生活保護 #いのちのとりで裁判

#ニュース #政治 #自民党総裁選 #生活保護 #いのちのとりで裁判
:bluesky: 安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social)
2025年9月15日 16:25
"
総裁選の候補者となろうとしている面々にはそれぞれ、生活保護をバッシングするなど、困窮者をさらに追いやってきた過去がある。脆弱な立場にある人々への態度に、その政治家の「本質」が表れるのではないか。沖縄タイムス連載です。
okinawatimes.co.jp/articles/-/
"
bsky.app/profile/natsukiyasuda

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
:bluesky: 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年9月26日 18:37
"
いのちのとりで裁判。最高裁判決以降、2勝目となる控訴審判決が出ました。

厚労省が違法状態を放置し続ける限り、延々と敗訴判決が積み重なっていきます。

生活保護費引き下げ 2審の名古屋高裁も違法と判断 受給者が三重県の4市に減額取り消し求める
nagoyatv.com/news/?id=032246
"
bsky.app/profile/inabatsuyoshi

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
:bluesky: 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年9月26日 12:19
"
「いのちのとりで裁判 10.28大決起集会~最高裁判決を踏まえた一刻も早い謝罪と全面解決を!~」

いまだに謝罪すらしない厚生労働省。早期の全面解決を求める大集会を10月28日に開催します。ぜひご参加ください!

*詳細・お申し込み
inochinotoride.org/whatsnew/25
"
bsky.app/profile/inabatsuyoshi

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
" 最高裁は、見直しは消費実態に基づくのが原則だったのにデフレ調整では物価下落率のみを根拠とし、専門家にも諮らなかったことを問題視した。その上で「判断と手続きに過誤、欠落があった」と結論付けた。
 看過できないのは、厚労省内に、問題があったのは手続きだけで減額自体は違法とされていないとの考え方があることだ。
 専門委では、判決が違法としなかったゆがみ調整で再度基準額を設定して減額する余地はあるとする意見も出た。
 しかし11年にわたる裁判で主張と立証は尽くされたはずだ。その結果、最高裁は引き下げの決定を取り消した。それを重く受け止め、被害を受けた生活保護利用者に真摯(しんし)に向き合おうとする姿勢がうかがえない。
 厚労省はこれまで、生活保護利用者の声を十分に受け止めてきたとは言い難い。保護費の見直しに当事者の意見を反映させる仕組みはなく、専門委設置も原告団の頭越しだった。
"
<社説>生活保護費減額 国は直ちに補償すべきだ:北海道新聞デジタル
hokkaido-np.co.jp/article/1215

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
" 原告団は戦後最大の引き下げで暮らしが一段と苦しくなったと訴え、さかのぼって差額を補償するよう求めている。
 だが国はその姿勢を見せず、謝罪もしていない。
 厚生労働省は先月、対応を検討するとして専門委員会を設置した。補償のあり方を詰めるべきなのに、すべきかどうかという入り口の議論から始めている。補償しないお墨付きを得ようとしているようにもみえる。
 原告側が「蒸し返しだ」と反発するのはもっともだ。司法軽視のそしりも免れまい。国は自らの違法が招いた被害を早急に回復しなければならない。
"
<社説>生活保護費減額 国は直ちに補償すべきだ:北海道新聞デジタル
hokkaido-np.co.jp/article/1215

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
:bluesky: 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年9月24日 11:42
"
<北海道新聞社説>生活保護費減額 国は直ちに補償すべきだ
hokkaido-np.co.jp/article/1215

(専門委員会の議論について)「原告側が『蒸し返しだ』と反発するのはもっともだ。司法軽視のそしりも免れまい。国は自らの違法が招いた被害を早急に回復しなければならない」
"
bsky.app/profile/inabatsuyoshi

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
:bluesky: 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年9月23日 15:21
"
1週間ニュースふりかえり 生活保護 引き下げは “違法” | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

NHKの清永解説委員が「こどもニュース」でわかりやすく解説しています。

「引き下げを取り消すという判決だから、お金が返ってくるはずですよね。しかし、まだお金も戻されていないし、厚生労働省は謝ってもいません」

「司法、つまり裁判としては、国が負けた判断というのはほぼ決まっているわけですから、問題を解決するためにできるだけ急いで取り組む必要があると思います」
"
bsky.app/profile/inabatsuyoshi

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
"9月17日、最高裁判決後初めてとなる一連の裁判の控訴審判決が、名古屋高裁金沢支部で言い渡された(石川・富山訴訟)。判決の内容は、最高裁判決をほぼ“踏襲”する形となった。

両訴訟の原告・弁護団らが出した「声明」によると、引き下げの根拠を「(デフレ調整による)物価変動率のみを直接の指標とした」点について、名古屋高裁金沢支部も「専門的知見との整合性を欠く」とし、「(厚労大臣の)裁量に逸脱・濫用がある」と断じた。

その上で、保護費の引き下げ処分は、「生存権」を定めた憲法25条1項※を受けた生活保護法の3条※および8条2項※に反し、「違法であり取り消されるべき」とした。
"
生活保護基準引き下げ、名古屋高裁も「違法」それでも解決への見通し立たず…原告側は国への不信感強める | 弁護士JPニュース
ben54.jp/news/2697

#ニュース #政治 #生活保護 #いのちのとりで裁判
:bluesky: 稲葉 剛 (@inabatsuyoshi.bsky.social)
2025年9月20日 10:51
"
「いのちのとりで裁判」石川・富山訴訟の控訴審判決で勝訴!厚労省は問題先送りをやめ、上訴断念を。 chng.it/gVBdctF6sX
chng.it/gVBdctF6sX
"
bsky.app/profile/inabatsuyoshi

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.07
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst