#%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

2024-12-01

シュワルツ氏、そのお言葉いただきやす🙏誇りを持つために💪

“見方を変えれば、自閉症の人々には世界に対する異なる視点が備わっているとも解釈できる。人が一度に処理できる感覚入力には限りがあるため、自閉症の人々は多くの場合、世界のより小さな断片を処理しているということになる。ただし、その解像度ははるかに高い。

「そうした経験の深さが、周囲のものと強くつながり、極度の喜びを感じ、物事を深い明晰さで見る能力につながるのです」とシュワルツ氏は言う。”

#自閉症 #自閉症スペクトラム #自閉スペクトラム症 #アスペルガー症候群 #発達障害

2024-12-01

#自閉症 #自閉症スペクトラム #自閉スペクトラム症 #アスペルガー症候群 #発達障害

“女児と女性が見落とされる理由のひとつには、彼女たちが短い会話や少しの間目を合わせるといった基本的な社交スキルに長けており、苦労するのは友人関係の構築や維持などの、より複雑な社会状況に限られている点が挙げられる。”

→女性の自閉症が爆発的に増加、なぜ? 男性と異なる傾向とは

アスペルガー症候群などにも定義が広がり「違い」への理解も深まる、米調査
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/new

2024-11-02

気になるわ。タグつけとこ。
「空気を読みすぎてフリーズする」は、
「周囲を傷つける・怒らせる可能性を思って、怖れや羞恥や罪悪感で凍りつく、また嫌われること・報復されることへの恐怖で凍りつく」
と同じでしょうか?

#自閉スペクトラム症 #自閉症スペクトラム #ASD #アスペルガー症候群 #発達障害

2024-03-19

女性の #自閉スペクトラム症 #ASD (旧名 #アスペルガー症候群 含む)も、診断が遅いって話があるやんねヽ( `Д´ )ノ

※ただワイは「女の子は空気を読んで優しく気配りしなさい」とかの古いジェンダーロールのせいかと思ったけど…
この本では、女性と男性の脳の違いに主な焦点があったような気がする。
脳でそんなに決まる?どちらでもない性の人は?とか、違和感を持った。全部は読んでないと思う。クラハのフェミニズムかノンバイナリーのコミュニティでちょっと話題にした気がする(記憶が曖昧すぎてすまん)

→幼児期、学校、就職、出産、老い……生まれてから老いるまでの間に、ASDの女の子はどんな体験をするのか。サラ・ヘンドリックス『自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界──幼児期から老年期まで』訳者あとがき|Web河出

web.kawade.co.jp/bungei/27550/

2023-10-30

「僕はこんな風に困っています。皆さんはどうしていますか」と声をあげたら、思っていた以上にたくさんの方が声をかけて、体験やアドバイスを共有してくださいました。今まで周囲の人から言われてきたこととは少し違った角度の道筋も沢山示してもらって、死ぬ前にまだやれる事や生き方が沢山あるという事がわかりました。僕が下記投稿をした各SNSで助言をしてくださったり個人的なやり取りで経験をシェアしてくださった方々ありがとうございました。そして何より、最初に僕の投稿を拡散してくださった方々に感謝いたします。経験談・情報等は今後も募集しております。

#発達障害 #大人の発達障害 #神経発達症 #精神障害 #マストドン精神障害部 #adhd #asd #アスペルガー症候群 #アスペルガー #機能不全家庭
#機能不全家族
#パニック障害 #不安障害 #福祉 #自立支援 #心療内科 #社会福祉 #社会福祉協議会 #メンタルヘルス #フリーランス #fedibird #障害者雇用 #障がい者 #障害者
QT: fedibird.com/@eitoh/1113176685
[参照]

2023-10-29

【拡散希望】

以下の4点の前提を満たした上で仕事や生活ができている精神(発達障害含む)障害者の経験談記事や、自立に至るまでのモデルケースを紹介している記事、リソースがあれば知りたいです。(どんなものでも歓迎です)

【前提条件】

・実家が頼れない(実家がない)
・結婚する予定がない
・人と暮らせない(一人暮らし希望)
・金銭的に余裕がない

#発達障害 #大人の発達障害 #神経発達症 #精神障害 #マストドン精神障害部 #adhd #asd #アスペルガー症候群 #アスペルガー #機能不全家庭
#機能不全家族
#パニック障害 #不安障害 #福祉 #自立支援 #心療内科 #社会福祉 #社会福祉協議会 #メンタルヘルス #フリーランス #fedibird #障害者雇用 #障がい者 #障害者

2023-08-09

このDrの資格を持つKenneth Robersonという医学博士は #ASD が専門領域のようだが #カサンドラ症候群 (ここでは #CassandraPhenomenon という呼称)についてもASDと #アスペルガー症候群 と関連づけて言及している。Phenomeonという語を用い、はやり副次的なものと見ている? そりゃそうか。
kennethrobersonphd.com/adult-a

annan @toot.blueannan3@toot.blue
2023-04-19

誰かおる…?(´・ω・`)愚痴を分かち合いませんか。
#発達障害 ( #自閉スペクトラム症 (#自閉症スペクトラム #アスペルガー症候群 )、
#ADD ( #ADHD から多動を除いたもの)、
#学習障害 (主に算数と事務)
この「発達三つ巴」に加えて、
#記憶障害 (医師は学習障害の一部かもと言ったがわからん。認知症は検査したら大丈夫だった)
#失顔症 ( #相貌失認 )
かてて加えて #線維筋痛症 #慢性疲労症候群 ( #筋痛性脳脊髄炎 ) #気象病
を持つ方…

はなゆー@Fedibird丼hanayuu@fedibird.com
2021-11-02

#ザノンフィクション #発達障害 #自閉症スペクトラム #大人 #診断 #恋愛 #アスペルガー症候群 #ADHD #しんどい君へ #バリバラ #ASD 
テレビ大阪のドキュメンタリー「およそ48万人いるとされる発達障害がある人たち。発達障害があるからと恋愛をあきらめている人もいる」
youtu.be/ZdT-weuT_yk

2017-06-06

続き

親だけが何もかも背負うことはない、相談するとこや人はたくさん存在する。大人の当事者など究極の専門家であることも多い。何より、本人にとっての幸福は何なのかを本人に確認して欲しい。

コミュニケーションが容易でないから年数はかかるが、その人の人生はその人のものだ。周りが強制した幸福なんてない。それは誰でも同じことだ。

不幸な例ばかり見ているから幸福な例を知らない。それだけ発達障害の世界は壮絶なんだと思っている。

頼むから安易にその人のことを何も決めつけたりしないで欲しい。

発達障害の発達速度は遅く、年齢×0.7くらいと言う。
30歳くらいでやっと定型の18〜20歳くらいのアタマになる。

それまで否定も甘やかしもしないで、って言うのは日本社会じゃ難しいのは承知の上だ。だから無理なら誰かを頼ってください。必ずどこかに誰かが見つかる。

自分達みたいな当事者がもう増えないで欲しい、勝手な願いだ。

#虐待 #精神障害 #発達障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #自閉症スペクトラム

2017-06-06

昨日書いたの

自分が発達障害で虐待されました、って言っててもね、発達障害児は育てるの無茶苦茶大変だとは思っている。

本当に、物凄く大変だと思う。
発達障害児者は定型の人や適応できてる人から見たら無神経で自己中心的で思慮分別がなくてできないこと多くて愚図でトラブルメーカーで「なんでこうなるのかわからない!」ってなるのもわかる。面倒だなんてもんじゃないだろう。

でも、敢えて。

上に書いたのは「周りから見たら」だ。
本人はすさまじいストレスや苦痛と闘いながら否定されながら怒られながら疲れ切りながら、普通になりたかったりなりたくもないのに強制的にそうさせられて、必死こいて合わせている。

本人にその自覚がなくてもそうはどうしても思えなくても自己否定のかたまりで、基本的に絶望している。
世界はそういうものだと諦めている。自分に味方なんていないと思っている。嫌々生きてる。

親がせめて味方であって欲しい。「普通の人」にならなくてもそもそも普通の人じゃないんだから否定しないであげて欲しい。

続く

#虐待 #精神障害 #発達障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #自閉症スペクトラム

Client Info

Server: https://mastodon.social
Version: 2025.07
Repository: https://github.com/cyevgeniy/lmst